New Year's Eve
1%er
今年もあと一日ですね。 ボールチェアーです。
今日も妻とショッピングモールに行き買い物
其処に、ディスプレイ用に飾ってあった クラッシックバイク
妻が
「来年もバイク乗りたいね」
~~~~~~~~~~~~~~~~
1%er(ワンパーセンター)…
1947年7月4日(独立記念日)、
カルフォルニアのホリスターで起きた事件(ホリスター暴動)
まぁバイカー達が暴れ回っちゃった… 事件
バイカー達による非道徳行為に対して
アメリカン・モーターサイクル・アソシエーション(AMA)が
「99%のバイカーは善良である。ただ、たった1%が悪いだけ」
という声明をだしたわけ…
その1%に振り分けられたバイカー
アウトローバイカーと自覚してる物たち…
好んで1%erのワッペンや、バッジなどをジャケットにつける。
バイカーて
そんな所がカッコイイじゃないでしょうか…
そもそもバイクに乗る行為が
非日常を一人で味わうところがあるでしょっ。
クラッシック、レーサー、アメリカン、スクーター、原付…
乗る物は何でも良いかな
そんなスピリッツを感じながらバイクに乗り続けたらいいなぁと思うわけで…
自分の古くからの付き合いでバイクに乗っている人は
どことなくこんなスピリッツを感じます。
「ジジイになっても乗るね!! カブだろうがさ!!」
いまでもこんな会話。
最近乗り出したボクのまわりの子やら
最近知り合ったバイク乗りは
あまり感じないなぁ…
無理に巻き込む気もな無いけど
2輪に乗るてことは、簡単でもあるけど 死と隣り合わせ何だよね。
わざわざリスクの高いことをしているのは アウトローなわけさ
~~~~~~~~~~~~~~~~
「来年もバイク乗りたいね」
来年もバイクに跨がれる環境に感謝。
2008…
2008年も終りだなぁ~と感じるボールチェアーです。
今年一年…
忙しいーーーっ とか
疲れたーーーっ とか
ばっかり…
イカンなぁ~
まぁ今年は、仕事変わって一年生でしたから仕方ないですね。
クルマも
シティカブリオレ→MG-F
S2000→???に(未納)
来年はどんな一年になるのでしょうかねっ
Run flat tire
次の車のことでモヤットしているボールチェアーです。
うーーーン
ランフラットタイヤ…
なんか嫌だな~。
高いくせにグリップ低いし
ホイールごと、とっとと交換かな~
良いホイールないかなっ。
Complete…
無事に年内の仕事が終わったボールチェアーです。
あーーー疲れた。
前の職場をやめて丁度一年。
アッと言う間です。
毎日忙しいですが、自分なりに楽しんで働いています…
とりあえず休みはゆっくりしよう~。
present…
Busy…
どうなっての!!のボールチェアーです。
忙しすぎるわ…
年末の納期を間に合わせるために徹夜
しんどいです。
クリスマスなんだかなんだかワカリマセンでした…
とほほ。
vtec…
VTECとももうすぐお別れのボールチェアーです。
S2000
2リッターNAエンジンで250馬力をたたき出すエンジン
下がスカスカでまぁ街乗り不向き…
けど回せばゴキゲン!!
エンジンは悪くないんだけどなぁ~
ボディがもっと小さければ良かったのに…
とまぁ VTECをもう少し堪能してお別れしましょう…
一つ困ったことが
このブログのURLがhttp://vtec-go-go.blog.hobidas.com…
恥ずかしい~
バルブトロ… に変えなきゃ ばれる!!
Withdrawal…
やはり自動車メーカーは
レースの分野に力を入れて欲しいと思っている
ボールチェアーです。
ホンダもF1撤退しちゃったしなぁ~
つまんないの~。
NSXの開発もやめちゃったみたいだし…
どうするんでしょうねぇ ホンダ。
シティに続き、S2000もサヨナラ…
我が家もホンダ撤退です!!!
Various car
車をぶつけられて1週間経ったボールチェアーです…
結局何もしていません。
うーーーン。どうしよう。
で、会社に置いてあった車雑誌を見る
意外に視点を変えれば色々楽しそうな車があるもんだなぁ~
ほんで、本を読んでいたら
女たらしならぬ“くるまたらし”のすすめ…
くるまたらしねぇ~
まぁね 一つの車をずーーと
愛し続けるのは無理なタイプなのよねぇ
Work…
Law Visility
次の車は地味な色にしよう… と思うボールチェアーです。
だってキイロでもぶつけられちゃうんだもん!!
ロービジだな。
来年は地味に行こう…
Sigh…
どうでも良くなってきたボールチェアーです…
昨日の怒りの理由
左フロントフェンダー… 当て逃げされた(涙)
ホイールにもあたっている…
最悪だ!!
このブログを始めてから 毎年この時期になると…
→2006年11月10日←
実家の駐車スペースが出来ていなかった状態で、
車むき出しで止めておいたら傷つけられた…
→2007年12月08日←
ある人に電話して片手間に駐車していたら擦る…
→2008年12月14日←
そして今年… コンビニで当て逃げ。
もーーーっ 嫌!!
Anger!!!!
プンプン!!! なボールチェアーです!!!!!!!!!!
あーーーーーっもうっ!!!
ムカつく!!!!(弩怒)
きーーーーーーーっ!!!
それは コンビニで事件は起きていました…
そして気付いたのは、デブ早さんの所から帰る時…
詳しくは、デブ早さんか、かずさんに聞いて…
もう寝ます(涙)
Ferrari SP1
Ferrari SP1をみてきた、ボールチェアーです。
さすがに人多かったです。
パッと見の印象は
アルミ+カーボンファイバー製ボディーは
430をシャープにした感じで
あまり大きな感じは受けません。
個人的にはリアビューが気に入りました。
詳しくインテリアの方を見ることができませんでしたが
430と変わりが無いような…
F1マチックのようです。
撮影は禁止なので写真は拝借~
1/1のモデルもあり それでもいいから欲しいなぁ~ と(笑)
百聞は一見にしかず!! 見れる方は見てみましょう!!
来月の雑誌や 来年のイベントで活躍するのでしょう…
→詳しくはこちら←
その後は、光岡のヒミコを見たのですが… う~~ん。
Topless…
屋根なしボールチェアーです…
寒いのに
バイク、原付、オープン、バイク、原付…
と繰り返しで乗っているわけで
寒いのによくそれで来るね~ と言われる。
だって仕方ないじゃない
それしかないんだもの
て言うかわかってないね~
ぴんと張り詰めた空気の中を
オープンカーで走る
バイクで走る…
爽快である。
止まれば地獄のような寒さ(笑)
ホント走ってる間は良いんですけどねっ。
さて フェラーリSP1でも見て来ますか。
Music…
最近 ダメだな… のボールチェアーです。
なにがって?
毎日聴く有線…
アンサーソングだか、カヴァーだかなんだか知らないけど
そんなの多すぎじゃない!!
好きな人にはゴメンサイだけど
ボクは全然無し!!
RSPのLifetime Respect -女編-とか
RSPのM もうひとつのラブストーリーとか
スケボーキングのelegy trainとか
EXILEのLast Christmasとか とか…
まぁね~百歩譲って Last Christmasは色んな人がカバーしてるからね…
今更どうでもいいけど
RSPはなぁ~
良いですか ??
有線で聴くと完全にダンサー4人必要なしだし(笑)
スケボーキングのelegy train…
もぅどうしよう
Energy Flow 台無しな気がする。
EXILEもねvillagepeopleのMacho Manとかをカバーしたらボク買うかも(笑)
YMCAでもいいか。
好きな人 ごめんなさいねっ。
あくまでボク個人の考え…
Go eat a ride…
極寒の中バイクに乗って、モノレールに乗ってのボールチェアーです…
バイクに乗っていたわけなんですが
寒い…
死にそうに寒い。
こんな時は、温かいラーメンを食べよう~と思い向った先のラーメン屋。
以前Gmundさんに教えてもらったラーメン屋。
着いたら…
夜からの営業。 えーーーーーっ。
ラーメンは仕込み中なので食べれませんでした
不憫に思った店員さんが、「寒い中、きていただきすみません」
といって、温かいお茶とお菓子、そして名物のチャーシューを出してくれました。
こちらこそ準備中に押しかけてすみません…
諦めて、チェーン店のラーメンで済ましました…
一緒に行ったメンバーが「モノレールが今年で廃線になるから…」
ということで見ることに。
全国から廃線を惜しんで見に来ているみたいですね。
久しぶりに乗りました
小学生の時以来 20年ぶりぐらいでしょうかね。
→犬山モノレール←
新幹線の0系といい、名鉄パノラマカーといい…
幼い頃の憧れが無くなっていくのは寂しいですね。
ROCKERS&MODS
ヤッパリバイクだよなぁ~ と思うボールチェアーです。
なんだかヴェスパ乗りが増えてますが…
スクーターより 単車かなぁ~。
昨日はラビットがいいと書いていたのに(笑)
1950年代後半から1960年代前半
イギリスで流行したロッカーズ。
かっこいいじゃない!!
1964年5月18日にブライトンで起きた
モッズvsロッカーズの抗争…
その時、その場いいたら間違いなくロッカーズ側に居たでしょう。
べスパやランブレッタを操り、
圧倒的にスタイリッシュなのはMODSなのですが
ロッカーズ…
スピードをこよなく愛する、純粋で無謀なカフェレーサー…
大人から見れば “バカ” の一言で済まされる
そんな“ダサい”スピリットに惹かれます。
そこがカッコイイと思うのですが。
バイク乗りは ダサいのです… モテません(笑)
男気です!!
さてさて
モッズもロッカーズも Quadrophenia 見ましょうか…
GT-R racing car Collection
今回はパス… のボールチェアーです。
京商の コンビニシリーズ…
スーパーGTの GT-Rなんですが、あまり魅力を感じないなぁ~。
↑クリック↑
なんかカッコよくない…
気になっちゃう人はこちらへ…
→京商HP←