MG X power…
英国車も好きなボールチェアーです。
デ・トマソ…
英国車が好きというふりでいきなりイタ車の話ですが…
デ・トマソ社の終焉、クベール社にデトマソブランドの使用権を売ってしまいました。
で、クベール マングスタとして車を出すのですが…
こりゃ~かっこワルイ!!
というわけで全然売れず(300台ぐらい売れたらしい)消滅。
で、そのあとシメシメ…とローバー社がその権利を買っちゃいます~。
でそれを下敷きにMG X90をへて、MG X powerSV-Rを出しちゃうわけです。
かなり悪そうなイメージで(笑)(SVです)
ちなみに、SV-Rの4996ccV8で、385ps、SVの4601ccV8で320psになります。
ロングブリッチXパワーファクトリーで、生産開始したところで…
MGローバー破綻。
なんだかこのプロジェクトは疫病神が付いてるのでしょうか(笑)
けどそんなMGが好きです…
↑ お時間がある方はどうぞ~ ↑
Nothing doing!!!
夜更かしボールチェアーです。
今月もカーマガジン買って、夜な夜な読んでます…
CAR MAGAZINE's PICK UP…
嫌なもん見ちまった~。
これこれ↓
ほれ黄色い屋根のない車が…
ホンダ車乗ってなきゃなーーんにも関係ない商品。
シティもあるとよかったんですけどね。
またコンビニにいかないけませんがな~
「サークルK」 「サンクス」限定← 詳しくはこちら。
あんまり気になる人いないでしょうけど…
Gmundさんも載ってるし…
I'm freezing. I'm low on cash…
National Vehicle Identification Plate
外人に、「ガイジンデスカ?」と言われた、 ボールチェアーです。
国際識別記号…
自動車を登録した国または地域を示す記号であり、
国際交通における車両の識別記号登録した国以外で運転するときに、
1~3文字のラテン文字を表記したステッカー
(多くは楕円形で、白地に黒文字)などで表示する。
道路交通に関する条約(ジュネーブ 1949年)の附属書4に規定されている。
らしい…
そんなこと全く知らんかった。
うちにあるのは…
GBM…
GB グレートブリテンですね。
コレはマン島です。
マン島に行ってきたときにGETしたものですが
次の車に、コレを貼るか、否か…
結構ベタで恥ずかしい!!
と言うわけで、押入れ行き~。
一緒にこれも、
アバルトのホーンボタンと…
(リプロじゃないよ~いいでしょ デブはやさんとこにもあったなぁ~)
アバルトのキーホルダー。
押入れの肥やしばかりです~。
boomerang
ブ~メラン・ブ~メラン・ブーメラン・ブーメランきっと~
ボールチェアーです。
「無重力空間で紙ブーメランを飛ばす」
新聞で気になりました。
ブーメランが戻ってくるためには、
「揚力」「歳差運動」「重力」などが関係しているそうです。
なんだか難しい…
ブーメランの世界チャンピオン、栂井(とがい)さんの長年の夢
「無重力空間でブーメランを飛ばす」
実現するために、3月にスペースシャトルに搭乗する日本人宇宙飛行士、
土井隆雄さんに06年秋から投げ方を指導。
土井さんのために、
練習用と本番用のブーメランを作り
宇宙航空研究開発機構に納めたそうです。
気合が違います。
幼いころから宇宙が好きで、
18歳のときNASAの見学にも行ってしまうほど宇宙好きの栂井さん。
手元に戻るのか、
上へ浮いてしまうのか、
どこかへ行ってしまうのか…
この実験で、また新たな発明ができそうですね。
ブーメランて、アボリジニの言葉で曲がった木だって。
travel all over the world
ball chair です。
仕事も、ようやく慣れてきました。
毎日が忙しいですが、なかなか充実してます。
公にはできませんが、なかなかビックな仕事が来まして、
皆で一丸となって取り組みます。
あぁ~ぁ 公開できないのが残念です。
仕事に備えてはやく寝ます…
おやすみなさい。
1/100
どっ近眼のボールチェアーです。
今の仕事は精度が問われまして…
結構神経使ったり、
目が疲れたり…
マイクロメーターで数値読み…
15,97…㎜
0,03㎜足らないね…
いけませんね~。
1/100でこれではいかんよと言われへこむ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
中国のコピー品のバイク…
例えば、ホンダの“中古”のバイクが親だとすると…
そのコピーバイクを作り…
更に、そのコピーでまたコピーバイクを作る…
もうすでに、1/100とか1/1000の問題じゃない。
更にコピーのまたコピーでコピー…
既に別物になっている(笑)
エンジンをオリジナルに載せようとすると…
ボルトの位置が違う(笑)
こんなことがザラらしい。
ボクが中国行ったら相当良いものが作れるねっ。
と自分を励ます…
WORK
1/5
こんばんは~ ボールチェアーです
気がつけば…
「フェラーリコレクション」
10号までキッチリ買ってしまいました~(笑)
50号までなので5分の1終了です。
次の11号~20号で欲しいのは
250GTOと330P4ですかね~。
その2台だけにすればいいのに…
結局買うんだろうな~。
やっぱりコンプリートか!!
a clean-shaven face
無精者のボールチェアーです。
あまり髭を剃るの好きじゃないです。
めんどくさい(笑)
切っちゃうし…
けど職場が変わってからは剃るように気をつけてます…(子供ヵ!)
いつまで続くことやら…
rival
何でも気になってしまうボールチェアーです。
昔ッから気になりだすと止まらない性格で…
もう一つの方のブログで妻の車探しプロジェクトが発足?
うちの経済状態から見るとポルシェはチョット…
まぁ現実的な車選びを(涙)
と言いつつまたも、オープン。
そしてツーシーター!!
そうなると欲しい車の ライバルが気になります。
↓↓↓↓
MR-S
かなりスペック的に似てます~。
これじゃぁ何買うかバレますねっ。
わかっても しーーっ!!!
busy moroning
多忙なボールチェアーです。
世の中3連休ですが、ボクは今日だけしか休みありません…
なので休み中にやれることはやらないと。
普段通りに朝起きて単車に乗り、かっ飛ばす!!
愛知県美術館
クリスマスのときに妻と行く予定だった“ロートレック展”に独りで行く…
14日で最終なので今日を逃すともう終り…
妻は、一足先に見に行ってます。
ゆっくり見たかったのですが…
三連休と明日で最終なので人人人…
しかも次の用事があるのでチャッチャと見る。
猛ダッシュで家に戻り、S2000に乗り換え、修理に出しに行く。
バンパーの修正、幌の張替え、窓のモール交換…
やることがたくさんあるので預けることに。
午後からは、デブはやさんの所へ行き、これをGET。
と、まぁ色々してましたら
あっという間に今日が終わってしまった…
scarf…
寒いですね~。 ボールチェアーです。
久しぶりに、マン島ネタ。
寒い中でも頑張ってバイクに乗るボクの必需品。
絶対ボク以外の日本人はもってないはず!!!(多分…)のマフラー。
このマフラー以前マン島に行って買ってきたものです。
皆さんが行く時期は、TTレースの時期(5月)でこんな物売ってないんです。
なかなか気に入ってまして、毎年冬になると出てきます~。
このエグイ色使いが、重くなりがちな冬服に色を添えてくれます(笑)
マン島は、島の人口より羊のほうが多い島で、あちこちに羊がいます。
マンクスロフタンと言う羊で、角が四本あるんですよ。(写真では分かり辛いですが)
この子達の毛でボクのマフラーができてるんですね~。
あったか~。
atmosphere…
ずぶ濡れ、ボールチェアーです。
新人なので職場には、早めに行きます。
タバコ吸って、コーヒー飲んで…
仕事の準備。
しばらくすると、皆が出勤してくるのですが
第一声が…
「なんで~っ。」
訳1 (天気予報で雨が降ると言っているのに、何故バイクで来るの!)
訳2 (寒いのによくバイクで来るね~)
の一言。
「いやーなんとなく~」
と言い返す…が
ほんとに何も考えずに乗ってしまった!
帰りは案の定ずぶ濡れ…
さむ~。
“チャーリとチョコ~”を気楽に見て晩ご飯~
見たことあるのに…
ヘレナ・ボナム=カーターが 大竹しのぶ ぽいとか
あの椅子はトマトチェアーだとか…
とくだらない会話をしながら見終わって、気がついたら…
チョット欲しかったDaxのマフラーのオークション終わってた。
ホントに欲しかったの?と聞かれれば…
「いやーなんとなく~」
obstinately!!
意地っ張りのボールチェアーです。
意地になって、LP500もゲットです。
↑ へっへっへーーっ。↑
どうせ、ウイング付けただけだろうと思っていたら…
全く別の金型のようです。
ちゃんとフロントバンパーの違いと、オーバーフェンダーが再現されてます。
あと意地になってるのが…
キャブレターの
ケイヒン PJ52!!
うちのCB250に付けたいのよね~。
PJ38との違いは、
スロットルワイヤーが、「一本引き」でなく「二本引き」の強制開閉式
それから「加速ポンプ」を装備。
なんか昔より高くなってるし~。
スライドバルブ・キャブレター… ええなぁ~。
XLの時みたく、PWKにするか…
あとDaxのマフラーとか… たくさん意地になってるものがあります(笑)
GT9 or CTR3
少々お疲れ気味のボールチェアーです。
今日、そんな車(S2000)に乗ってどこでスピード出すの??
と、からかわれた(笑)
確かに…
けどS2000なんて別に…て感じですが。
どこでスピード出すの…
で思い出したのが、9ffの Porsche GT9
打倒ベイロン!!
911(997)GT3をベースにホイールベースの延長、
エンジンのミッドシップ化を施し、
ルーフもロワードされ、
4.2Lまで排気量UPしたフラットシックスを、
Twin-Turboにしちゃった987hpの化け物!!
1台592,620ユーロ… ボクには関係ないみたい(涙)
ボクはRUF CTR3の方が好みです…
コレも関係ないと言わないで~(笑)
ミッドシップに700馬力を発生する3.8Lのtwin-turboフラットシックスよーーん。
↑ お時間がある方、見てみてね~ ↑
コレホントに、どこでスピード出すの…
freshman
こんばんは、ボールチェアーです。
今日から新しい会社に出勤でした。
一年生です。(笑)
慣れていないので四苦八苦状態でしたが、何とか1日目終了です。
ふーーっ。
新しい職場での人と馴染むかしら?
と心配していたら…
いるんですよねバイク乗りとか、車好き…
馴染むのに手っ取り早いです。
よかった~
Porsche-Diesel ??
Happy bag その後…
こんばんは、椅子です。
昨日のブログで、妻の福袋を買った話をしました。
なかなかいいものが入っていると喜んでいるのですが…
やはりその中でも、サイズが合わない、コレはチョット…という商品があります。
10,000円の福袋で7品入ってまして、
そのうち4品はOKだったみたいです。
あと3品…
売ります!!
買い取ってもらえるお店に、新品のまま…
で、4,500円キャッシュバック。
いらない服があってもしょうがないですからね~。
Happy bag
こんばんわ、ボールチェアーです。
今年も妻の福袋を買いに西へ東へ・・・
売り場はもう人、人、人…。
無事に買うことができました。(ふーーっ)
それと、カバンを購入。
いいなぁ~。
自分はと申しますと、3ヵ月越しに欲しかったブーツを購入。
正月なのにどこ行っても人多いですね~。
2008
Have a Happy New Year.
どうもボールチェアーです。
2008年、始っちゃいました~。
あまり新年て感じがしてないです(笑)
と言うわけで今年も気楽なブログでございます~。
One Thousand 20th Century Chairs
↑今年のイメージソングです(古)↑
今年もよろしくね~。
- 2009年11月(2)
- 2009年09月(23)
- 2009年08月(31)
- 2009年07月(31)
- 2009年06月(30)
- 2009年05月(31)
- 2009年04月(30)
- 2009年03月(31)
- 2009年02月(28)
- 2009年01月(31)
- 2008年12月(31)
- 2008年11月(30)
- 2008年10月(31)
- 2008年09月(30)
- 2008年08月(31)
- 2008年07月(31)
- 2008年06月(30)
- 2008年05月(33)
- 2008年04月(34)
- 2008年03月(31)
- 2008年02月(29)
- 2008年01月(31)
- 2007年12月(31)
- 2007年11月(30)
- 2007年10月(31)
- 2007年09月(30)
- 2007年08月(32)
- 2007年07月(31)
- 2007年06月(31)
- 2007年05月(34)
- 2007年04月(36)
- 2007年03月(33)
- 2007年02月(29)
- 2007年01月(30)
- 2006年12月(33)
- 2006年11月(35)
- 2006年10月(33)
- 2006年09月(31)
- 2006年08月(35)
- 2006年07月(33)
- 2006年06月(24)
- 2006年05月(29)
- 2006年04月(26)
- 2006年03月(6)
- ・Sweet Days…
- 11/26 00:13
- ・Re~
- 11/10 23:51
- ・ Epilogue …
- 09/28 02:14
- ・period… 今…
- 09/27 01:24
- ・MONTREAL E…
- 09/20 23:14
- ・Silver Wee…
- 09/19 22:28
- ・ Not home…
- 09/18 19:15
- ・THE GRADUA…
- 09/18 02:21
- ・Alfa Romeo…
- 09/17 01:49
- ・AlfaRomeo …
- 09/16 01:08
ぼーるちぇあーの暇日記
ガチャ・モトクロス・ライフ