2007年03月31日
2007年03月30日
trouble?
シティカブリオレ…
富士スピードウェイまで元気に走ってくれましたが、帰ってきてからどうも調子が悪いらしい…(妻談)
調子の悪い場所はクラッチ。
クラッチの接続感が悪いらしい。
エンジンの回転が急激に落ちるらしい。
クラッチが滑り出したのか?
早めの対処が必要と思われます。
週末にはチェックしないといけません。
CB250も修理、シティも点検…やること多いなぁ~。
けど土曜も仕事なんだよなぁ~。
あっ!!! DAXもやらなきゃ!!
富士スピードウェイまで元気に走ってくれましたが、帰ってきてからどうも調子が悪いらしい…(妻談)
調子の悪い場所はクラッチ。
クラッチの接続感が悪いらしい。
エンジンの回転が急激に落ちるらしい。
クラッチが滑り出したのか?
早めの対処が必要と思われます。
週末にはチェックしないといけません。
CB250も修理、シティも点検…やること多いなぁ~。
けど土曜も仕事なんだよなぁ~。
あっ!!! DAXもやらなきゃ!!
忙しい~。
2007年03月30日
お気に入りのSAAB SONETTⅡ タイムマシーンフェスティバル その4
2007年03月29日
2007年03月28日
extra…
2007年03月27日
お気に入りのメルセデスDTM タイムマシーンフェスティバル その2
Gmund さんに連れられてTJさんに無事合流。


TJさんのブログに出ていた190DTMとハコスカです。
やっぱり本物は迫力が違いますね。
見ることができホントに良かったです。
GmundさんとTJさんがこの車両について話し込んでる間、フムフムとその会話を盗み聴き! あ~ためになる。
聞きながら自分は190DTMをメチャメチャウォッチング!!
ボンネットカーボンだ~。とかとか…(熱中しすぎて写真撮らず…)
その後は、4人でレンシュポルトの予選をディスプレイで。
コースアウトしてる車が多かったですね。天候が悪かったですから。

TJさんありがとうございます。
次のイベントではゆっくりお話できると良いですね。
つぎはこの人たち…


TJさんのブログに出ていた190DTMとハコスカです。
やっぱり本物は迫力が違いますね。
見ることができホントに良かったです。
GmundさんとTJさんがこの車両について話し込んでる間、フムフムとその会話を盗み聴き! あ~ためになる。
聞きながら自分は190DTMをメチャメチャウォッチング!!
ボンネットカーボンだ~。とかとか…(熱中しすぎて写真撮らず…)
その後は、4人でレンシュポルトの予選をディスプレイで。
コースアウトしてる車が多かったですね。天候が悪かったですから。

TJさんありがとうございます。
次のイベントではゆっくりお話できると良いですね。
つぎはこの人たち…

2007年03月26日
お気に入りのPig号 タイムマシーンフェスティバル その1
富士に到着してまずGmund さん達の356のもとへ。

356さんのスピードスターも後ろに見えます(スピードスターベストショットで撮れませんでした(涙))
Gmund さんの356は岐阜のイベント以来です。
どのポルシェを見てもオーナーさんの愛情をタップリ受けているのがわかります。
そんな中、妻のお気に入りが、Gmund さんのブログにたびたび登場するHさんのPig号です。

ピンクいボディに赤い破線…この彩りも可愛いです。
この赤い破線の分け方は豚ちゃんのお肉の部位で分かれてます。(腿肉とかねっ)
そしてショルダーパットは…

かわいい!!!
さらに内張りは!!!!

モ、モノグラム!!!
この感覚が面白くて好きです。
そして速い!!!!
次は、TJさんのもとへ…

356さんのスピードスターも後ろに見えます(スピードスターベストショットで撮れませんでした(涙))
Gmund さんの356は岐阜のイベント以来です。
どのポルシェを見てもオーナーさんの愛情をタップリ受けているのがわかります。
そんな中、妻のお気に入りが、Gmund さんのブログにたびたび登場するHさんのPig号です。

ピンクいボディに赤い破線…この彩りも可愛いです。
この赤い破線の分け方は豚ちゃんのお肉の部位で分かれてます。(腿肉とかねっ)
そしてショルダーパットは…

かわいい!!!
さらに内張りは!!!!

モ、モノグラム!!!
この感覚が面白くて好きです。
そして速い!!!!
次は、TJさんのもとへ…
2007年03月25日
come home
2007年03月25日
FUJI
2007年03月24日
with!
2007年03月23日
ceremony
必ずと言って良いほど旅に出る前にすること。
BLANKEY JET CITYの PUNKY BAD HIP を聴きます。
PUNKY BAD HIP ←クリック ライブ!!
ブランキー カッコヨカッタなぁ~。
解散後の各々の活動はあんまり…
3人のヒリヒリしたギリギリの感覚がよかった。
名古屋弁だから親近感あるし。
クサイ。 けどカッコイイ。
富士へ出発!!
BLANKEY JET CITYの PUNKY BAD HIP を聴きます。
PUNKY BAD HIP ←クリック ライブ!!
ブランキー カッコヨカッタなぁ~。
解散後の各々の活動はあんまり…
3人のヒリヒリしたギリギリの感覚がよかった。
名古屋弁だから親近感あるし。
夕日をバックに彼は言った「俺達の国境は地平線さ」
クサイ。 けどカッコイイ。
味気ないスープ 果てしない大地
味気ない道路 限りない旅
OH,PUNKY BAD HIP
富士へ出発!!
2007年03月22日
analogue…
今日は何をしてるかと言いますと…
車で聴く音楽をチョイス。
普段はラジオなので…
妻がよく聴くスガシカオを…

しかも アルバム“スマイル”は中国版!!(以前中国行った時たまたま買ったの!! 海賊版ではありませんよ!!)
で、MP3とかCDに焼きなおしてるのではなく…
カセット…
せめてMD。。。
もう化石ですよ カセットテープ!!
シティカブリオレはカセットデッキなのでございます。
今なんか中学、高校の時みたいに盛り上がってます。
内緒ですが、自分のS2000もカセット!!!(CDチェンジャー付いてますが。)
21世紀のホンダを叫んだ車なのに標準はカセット(現行モデルは違います)
変えようかな(涙) オーディオあるだけマシだと言わないで…
車で聴く音楽をチョイス。
普段はラジオなので…
妻がよく聴くスガシカオを…

しかも アルバム“スマイル”は中国版!!(以前中国行った時たまたま買ったの!! 海賊版ではありませんよ!!)
で、MP3とかCDに焼きなおしてるのではなく…
カセット…
せめてMD。。。
もう化石ですよ カセットテープ!!
シティカブリオレはカセットデッキなのでございます。
今なんか中学、高校の時みたいに盛り上がってます。
内緒ですが、自分のS2000もカセット!!!(CDチェンジャー付いてますが。)
21世紀のホンダを叫んだ車なのに標準はカセット(現行モデルは違います)
変えようかな(涙) オーディオあるだけマシだと言わないで…
2007年03月21日
event!!
ブログのタイトルにもあるように、今年も、SUZUKA 2&4 にいってきます。
F1のチケットも4月2日から抽選ですね~。
富士でF1か~。
チョットなれないし、遠いな~。
だんだん暖かくなりイベントが色々はじまりますね!!!
2&4もそうですが、25日の富士も楽しいイベントになるといいですねぇ~
皆さんに会える事を期待してます。
F1のチケットも4月2日から抽選ですね~。
富士でF1か~。
チョットなれないし、遠いな~。
だんだん暖かくなりイベントが色々はじまりますね!!!
2&4もそうですが、25日の富士も楽しいイベントになるといいですねぇ~
皆さんに会える事を期待してます。
2007年03月20日
the first anniversary
今日で、ブログをはじめて一年になりました。
三日坊主で終わると思ってましたが、頑張りました。
************************************************
初ブログです!
とりあえず所有している乗り物から紹介します!
自動車
HONDA S2000
HONDA シティカブリオレ
バイク
HONDA CB250RS
HONDA CRM80
HONDA モトコンポ
べスパ125
ほしい物(無理)
DUCATI montjuich
LANCIA 037RALLY
これらを中心に自分を取り巻く友人、環境、イベントを
書いていこうと思います!
****************************************************
↑ ↑
第一回目のブログです。
CRM80とべスパはもうないです~(涙)
DAXが増えましたね。
ほしい物
DUCATI montjuich
LANCIA 037RALLY て…
ドゥカティ モンジュイ なかなかないです。
車の欲しい物が今とは違いますね~。
妻が、ポルシェ 自分が、エリーゼ… お互い全然ベクトルが違う…
037ラリーはどこえやら…(買える物ならほしいさっ。)
てなわけで、二年目突入~~。
今年も多分、同じ調子のくだらないブログですが、よろしくお願いします。
三日坊主で終わると思ってましたが、頑張りました。
************************************************
初ブログです!
とりあえず所有している乗り物から紹介します!
自動車
HONDA S2000
HONDA シティカブリオレ
バイク
HONDA CB250RS
HONDA CRM80
HONDA モトコンポ
べスパ125
ほしい物(無理)
DUCATI montjuich
LANCIA 037RALLY
これらを中心に自分を取り巻く友人、環境、イベントを
書いていこうと思います!
****************************************************
↑ ↑
第一回目のブログです。
CRM80とべスパはもうないです~(涙)
DAXが増えましたね。
ほしい物
DUCATI montjuich
LANCIA 037RALLY て…
ドゥカティ モンジュイ なかなかないです。
車の欲しい物が今とは違いますね~。
妻が、ポルシェ 自分が、エリーゼ… お互い全然ベクトルが違う…
037ラリーはどこえやら…(買える物ならほしいさっ。)
てなわけで、二年目突入~~。
今年も多分、同じ調子のくだらないブログですが、よろしくお願いします。
2007年03月19日
next generation…
平成元年式… R32のGT-Rか~。他にも面白い車がイッパイあったな~。
じゃ無くて!!
うちの働いてる会社にも、数日前から高卒で就職した子がいる 平成元年生まれ…
す・すごい平成生まれの子が社会人!!!
僕の中でのコードネームは、元年式。
頑張ってくれるかな~。
最近、年より若く見えるじゃなく、若作りしていると言われ…(涙)
オッサンの階段の~ぼる~♪(H2Oの 想い出がいっぱい風に…)←これがもうオッサン!!
いいもんね~。(涙)
本日で…
2&4 Wheels +α!! 第1部完
明日から
2&4 Wheels +α!! Z!!!(仮) スタート!! (なんじゃそりゃ。)
じゃ無くて!!
うちの働いてる会社にも、数日前から高卒で就職した子がいる 平成元年生まれ…
す・すごい平成生まれの子が社会人!!!
僕の中でのコードネームは、元年式。
頑張ってくれるかな~。
最近、年より若く見えるじゃなく、若作りしていると言われ…(涙)
オッサンの階段の~ぼる~♪(H2Oの 想い出がいっぱい風に…)←これがもうオッサン!!
いいもんね~。(涙)
本日で…
2&4 Wheels +α!! 第1部完
明日から
2&4 Wheels +α!! Z!!!(仮) スタート!! (なんじゃそりゃ。)
2007年03月18日
Trainspotting
今日は、初めて地元にある施設に行きました…
「瀬戸蔵」
焼き物の街瀬戸の古い町並みが、そのまま屋内に再現されております。
電車のことは全然詳しく無いのでわかりませんが、古い電車が飾ってあります。

名鉄モ754です。


メカニカルなカッコよさは車とかと変わらないですね。
名古屋市東区の栄町駅から瀬戸市の尾張瀬戸駅までを結ぶ鉄道路線です。
瀬戸電気鉄道を前身とすることから、「瀬戸電」(せとでん)と呼ばれてます。
モ754は、名古屋鉄道の揖斐線黒野以北と谷汲線の廃止にあわせて引退した車両らしいです。
瀬戸電では、昭和53まで使用していたらしいです。(違ってたらごめんなさい)
うちの親の世代は、なつかしがっていました。
近所の公園には、モ766も置いてあります。
けど今日一番気になったのは…
帰りに遭遇した

メルセデスベンツSLRマクラーレン!!!
速いーーっ! あとこの走り方…
「瀬戸蔵」
焼き物の街瀬戸の古い町並みが、そのまま屋内に再現されております。
電車のことは全然詳しく無いのでわかりませんが、古い電車が飾ってあります。

名鉄モ754です。


メカニカルなカッコよさは車とかと変わらないですね。
名古屋市東区の栄町駅から瀬戸市の尾張瀬戸駅までを結ぶ鉄道路線です。
瀬戸電気鉄道を前身とすることから、「瀬戸電」(せとでん)と呼ばれてます。
モ754は、名古屋鉄道の揖斐線黒野以北と谷汲線の廃止にあわせて引退した車両らしいです。
瀬戸電では、昭和53まで使用していたらしいです。(違ってたらごめんなさい)
うちの親の世代は、なつかしがっていました。
近所の公園には、モ766も置いてあります。
けど今日一番気になったのは…
帰りに遭遇した

メルセデスベンツSLRマクラーレン!!!
速いーーっ! あとこの走り方…
2
2007年03月17日
potentiality…
今日は、バイク?でツーリングをしてきました。
バイク???
と言うより… 原付。
XR100と DT50と MTX50…

自分はCRM80壊してしまったし、DAXも完成してないのでいつものCB…でサーポート役。
本当はDAXが良かったんですけど…
皆、わざわざ原付でツーリング!!
浜名湖まで行くぜ~!!
はっきり言って、勢いだけです。
無茶苦茶ゆっくり(スピードが出無い)安全運転です。

アップダウンが激しく2ストは、燃費がた落ちです…



常に、全力走行!!!

無事、到着!!!
勢いで!!

この人はどこ行っても、五平餅を食べてます。←前回の様子クリック!
無事に帰っておしまいと行きたかったのですが…
帰りの給油の時、ガソリンスタンド内にあった溝(おそらく排水用)にタイヤを取られバイクを倒し、クラッチレバー破損。。。
とほほ…
原付軍団は無事に帰りましたとさ。
往復200キロ。 寒かった~。
次の原付ツーリングはどこ行こう??
バイク???
と言うより… 原付。
XR100と DT50と MTX50…

自分はCRM80壊してしまったし、DAXも完成してないのでいつものCB…でサーポート役。
本当はDAXが良かったんですけど…
皆、わざわざ原付でツーリング!!

はっきり言って、勢いだけです。
無茶苦茶ゆっくり(スピードが出無い)安全運転です。

アップダウンが激しく2ストは、燃費がた落ちです…



常に、全力走行!!!

無事、到着!!!


この人はどこ行っても、五平餅を食べてます。←前回の様子クリック!
無事に帰っておしまいと行きたかったのですが…
帰りの給油の時、ガソリンスタンド内にあった溝(おそらく排水用)にタイヤを取られバイクを倒し、クラッチレバー破損。。。
とほほ…
原付軍団は無事に帰りましたとさ。
往復200キロ。 寒かった~。
次の原付ツーリングはどこ行こう??
3
2007年03月16日
C100
最近気になるのがコチラ…
キャメルメンソールのポスター

ワイルドなお兄さんでもなく、キャメルメンソールでもなく…
その跨ってる スーパーカブ!!!
働き者のスーパーカブ!!
1958年~販売され、累計5,000万台以上の生産台数!!
世界最多量産・販売台数なのです。
で、このスパーカブなんですが、マニアがいっぱいおられるんですよ。
おそらくこのポスターで使われているのはC100…(かな?)
栄えある初代モデルがC100です。
ウインカーの形状ライトの形状等々独特で人気があります
遠心式自動クラッチの開発は有名ですね!
“そば屋が片手で運転できるようにっ!!!”
クラッチレバー握らなくてもクラッチが切れる!!
50cc以上のカブは、自動二輪車AT限定免許でもOKだって!!
スバラシイ!!
Cubは 猛獣の子…
凄い名前ですよね!! スーパーカブ (超猛獣の子供 (笑))
キャメルメンソールのポスター

ワイルドなお兄さんでもなく、キャメルメンソールでもなく…
その跨ってる スーパーカブ!!!
働き者のスーパーカブ!!
1958年~販売され、累計5,000万台以上の生産台数!!
世界最多量産・販売台数なのです。
で、このスパーカブなんですが、マニアがいっぱいおられるんですよ。
おそらくこのポスターで使われているのはC100…(かな?)
栄えある初代モデルがC100です。
ウインカーの形状ライトの形状等々独特で人気があります
遠心式自動クラッチの開発は有名ですね!
“そば屋が片手で運転できるようにっ!!!”
by本田宗一郎
クラッチレバー握らなくてもクラッチが切れる!!
50cc以上のカブは、自動二輪車AT限定免許でもOKだって!!
スバラシイ!!
Cubは 猛獣の子…
凄い名前ですよね!! スーパーカブ (超猛獣の子供 (笑))
4
2007年03月15日
danger!!!
物騒です…
近所で、今はやりの金属盗難がありました。
駐車場のポールが盗まれる事件が二件も…
その近くでは、5000万円が発見されて、落とし主が4人ほど名乗りを上げて大変なことになってるし…
スーパーのATMが、襲撃されてATMごと持っていかれる…
危険、危険すぎる…
こんなのがこの一週間で立て続けに…
どうなってるの???
お金はマジメに働いて稼がないと…
こわいよ~。
しかも近くで今日火事があって人が亡くなってるし…
近所で、今はやりの金属盗難がありました。
駐車場のポールが盗まれる事件が二件も…
その近くでは、5000万円が発見されて、落とし主が4人ほど名乗りを上げて大変なことになってるし…
スーパーのATMが、襲撃されてATMごと持っていかれる…
危険、危険すぎる…
こんなのがこの一週間で立て続けに…
どうなってるの???
お金はマジメに働いて稼がないと…
こわいよ~。
しかも近くで今日火事があって人が亡くなってるし…
5
2007年03月14日
2007年03月13日
continuance.
ポルシェか…
高いなぁ~。フツーのサラリーマンだし。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で、どのモデルにするのか…
996、997は無理。到底買える値段ではないです。(涙)
993もチョット…
930と964か… ビックバンパー可愛くないし。
そうなると356とナロー…
356はもう工芸品みたいな価値…
ナローもそう…
ナロー…綺麗なボディラインいいなぁ~。
ナロー ナロー・・・
あっ!!
911じゃなくて912で良いじゃないかな???
そうだ912だぁ~。
ポルシェ初心者だし。
妻のポルシェ912 かな~。
個人的には、968クラブスポーツとか、930ターボとかとか…
最終的に決めるのは 嫁!!!!
ところで912てどうなんですか??? あまり知りません…
高いなぁ~。フツーのサラリーマンだし。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で、どのモデルにするのか…
996、997は無理。到底買える値段ではないです。(涙)
993もチョット…
930と964か… ビックバンパー可愛くないし。
そうなると356とナロー…
356はもう工芸品みたいな価値…
ナローもそう…
ナロー…綺麗なボディラインいいなぁ~。
ナロー ナロー・・・
あっ!!
911じゃなくて912で良いじゃないかな???
そうだ912だぁ~。
ポルシェ初心者だし。
妻のポルシェ912 かな~。
個人的には、968クラブスポーツとか、930ターボとかとか…
最終的に決めるのは 嫁!!!!
ところで912てどうなんですか??? あまり知りません…
2007年03月12日
vector…
30歳…
自分は去年なってしまったが、妻はまだ数年猶予があるのです…
そんな彼女は、結婚する前から
「30歳になったらポルシェ!!!」
あぁ~。 所得の低い自分ですいません…
妻の親戚の叔父さんも乗ってたんだよなぁ~。(次はケイマンを買うみたいです)
買えん!買えんよ、うちじゃ~。
何故ポルシェが良いのかは、未だ謎…
僕が買えるんだったら、イタ車行きますけど。
いつもは、ビアンキだ~、フェラーリだ~、マセラティだ~といって盛り上がるのですが、いざ購入となると堅実なドイツ車か!!(買えんよ)
そこらへんが、女と男の違いなのか…
数年後ホントに買うの???
自分は去年なってしまったが、妻はまだ数年猶予があるのです…
そんな彼女は、結婚する前から
「30歳になったらポルシェ!!!」
あぁ~。 所得の低い自分ですいません…
妻の親戚の叔父さんも乗ってたんだよなぁ~。(次はケイマンを買うみたいです)
買えん!買えんよ、うちじゃ~。
何故ポルシェが良いのかは、未だ謎…
僕が買えるんだったら、イタ車行きますけど。
いつもは、ビアンキだ~、フェラーリだ~、マセラティだ~といって盛り上がるのですが、いざ購入となると堅実なドイツ車か!!(買えんよ)
そこらへんが、女と男の違いなのか…
数年後ホントに買うの???
2007年03月11日
Shoes・・・
靴…
以前は、GRAVIS etnies Vans なんかをよく履いてました。
最近は、PUMA adidas が多いですね…

この前買った、プーマ RP-43 とスピードキャット。(スピードキャット汚いなぁ~)
RP-43は、ココがポイントですね~。
PUMAは、モータースポーツ系の靴を積極的に出してますね。(シューマッハモデルとかフェラーリモデルとか…)
最近では、バイクのブーツも出しています。
PUMAとadidas て創業者が兄弟て、知ってました?
PUMAが、ルドルフ・ダスラー(兄)
adidasが、アドルフ・ダスラー(弟)なんです。
元々一つの会社のようでしたが、喧嘩して別れたみたいです。
車・バイクの時はPUMA。
普段使いは、adidasてな具合に履き替えてます。
最近、NIKEは履いてないな~。
以前は、GRAVIS etnies Vans なんかをよく履いてました。
最近は、PUMA adidas が多いですね…

この前買った、プーマ RP-43 とスピードキャット。(スピードキャット汚いなぁ~)

PUMAは、モータースポーツ系の靴を積極的に出してますね。(シューマッハモデルとかフェラーリモデルとか…)
最近では、バイクのブーツも出しています。
PUMAとadidas て創業者が兄弟て、知ってました?
PUMAが、ルドルフ・ダスラー(兄)
adidasが、アドルフ・ダスラー(弟)なんです。
元々一つの会社のようでしたが、喧嘩して別れたみたいです。
車・バイクの時はPUMA。
普段使いは、adidasてな具合に履き替えてます。
最近、NIKEは履いてないな~。
2007年03月10日
2007年03月09日
nice!!
2007年03月08日
2007年03月07日
2007年03月06日
impatient…
新型のディーノどうなるんでしょうか???
去年から出るとか出無いとか…
フェラーリからは存在が否定されていたり…
どうなんでしょう?
430ベースで開発の噂から…
次期マセラティ・スパイダーのシャシーを使って、フロントマウントV8エンジンのメタルトップ2シーター・ロードスターになるとか…????
写真を見る限り 「無しだぁ~。」
DINOの名前を名乗る以上ガッカリは無しにして欲しいです。
皆さんDINO期待してしまいますよね~??
がんばってフェラーリ。
去年から出るとか出無いとか…
フェラーリからは存在が否定されていたり…
どうなんでしょう?
430ベースで開発の噂から…
次期マセラティ・スパイダーのシャシーを使って、フロントマウントV8エンジンのメタルトップ2シーター・ロードスターになるとか…????
写真を見る限り 「無しだぁ~。」
DINOの名前を名乗る以上ガッカリは無しにして欲しいです。
皆さんDINO期待してしまいますよね~??
がんばってフェラーリ。
2007年03月05日
2007年03月04日
selection…
今日は、PARCOのバーゲンへ!
名古屋店はパルコ全店中で売り場面積・売上高とも最大です。(だったかなぁ~)

バイクで横付け!! 学生の時は毎日のように行ってたなぁ~。
バーゲンと言う言葉だけで行った為、買いたい物も決まっておらずプラプラ…
妻は、サッサと靴を2足購入。
自分も買いたい靴を発見!!

PUMA RP-43 ミッド [リチャード・ペティ]シグネイチャーモデル。
カッコイイ~!!! スポンサーが入ってるところがポイントですね。
リチャード・ペティは、NASCARのドライバーで1994年に引退し、通算200勝、チャンピオン7回という伝説のドライバーであり、カーナンバー43は永久欠番です。
が、しかーし!! バーゲン対象外…
はぁ~。 買わずに帰ろう…
結局あきらめきれずネットで…購入。 お馬鹿さん!!
名古屋店はパルコ全店中で売り場面積・売上高とも最大です。(だったかなぁ~)

バイクで横付け!! 学生の時は毎日のように行ってたなぁ~。
バーゲンと言う言葉だけで行った為、買いたい物も決まっておらずプラプラ…
妻は、サッサと靴を2足購入。
自分も買いたい靴を発見!!

PUMA RP-43 ミッド [リチャード・ペティ]シグネイチャーモデル。
カッコイイ~!!! スポンサーが入ってるところがポイントですね。
リチャード・ペティは、NASCARのドライバーで1994年に引退し、通算200勝、チャンピオン7回という伝説のドライバーであり、カーナンバー43は永久欠番です。
が、しかーし!! バーゲン対象外…
はぁ~。 買わずに帰ろう…
結局あきらめきれずネットで…購入。 お馬鹿さん!!
2007年03月03日
60th Anniversary
アウト・ガレリア・ルーチェで、
「The 60th Anniversary of FERRARI
~GREAT LIFE of ENZO FERRARI~」
が開催される。
松田コレクションの
250GTO 288GTO F40 F50 ENZO が展示される…
MRコレクション製の1/43の288GTOが会場で40台限定で販売。 ほっ欲しい…
日程は、3月24日~6月24日まで。
え~~~っ!!!3月24日て 富士行ってるし!!!
富士行ったら、久しぶりに松田コレクション見ようと思ったのに…(涙)
なかなかタイミングが合わないです。
「The 60th Anniversary of FERRARI
~GREAT LIFE of ENZO FERRARI~」
が開催される。
松田コレクションの
250GTO 288GTO F40 F50 ENZO が展示される…
MRコレクション製の1/43の288GTOが会場で40台限定で販売。 ほっ欲しい…
日程は、3月24日~6月24日まで。
え~~~っ!!!3月24日て 富士行ってるし!!!
富士行ったら、久しぶりに松田コレクション見ようと思ったのに…(涙)
なかなかタイミングが合わないです。
2007年03月02日
“ウェイン”
Juan Pablo Montoya…
モントーヤ好きなドライバーの一人です。
NASCAR参戦ですねぇ~。
ネクステル・カップの中で唯一アメリカ人じゃない…
頑張れ~!!
No42のダッジ・チャージャーいつも応援してやるよ~!!
第一戦デイトナ500で見事に19位完走!!
トヨタのカムリにも頑張って欲しいです。
第一戦でトヨタ カムリは、D.ジャレットが最高位となる22位、M.ウォルトリップが30位でフィニッシュ。
Auto Club 500でトップ10入りしてるし!!
モントーヤが何故好きかって…
暴れん坊の同世代だから…(1975年生まれ)
“ウェイン” モントーヤの愛称です。
モントーヤ好きなドライバーの一人です。
NASCAR参戦ですねぇ~。
ネクステル・カップの中で唯一アメリカ人じゃない…
頑張れ~!!
No42のダッジ・チャージャーいつも応援してやるよ~!!
第一戦デイトナ500で見事に19位完走!!
トヨタのカムリにも頑張って欲しいです。
第一戦でトヨタ カムリは、D.ジャレットが最高位となる22位、M.ウォルトリップが30位でフィニッシュ。
Auto Club 500でトップ10入りしてるし!!
モントーヤが何故好きかって…
暴れん坊の同世代だから…(1975年生まれ)
“ウェイン” モントーヤの愛称です。
2007年03月01日
bandoneon…
バンドネオン… アコーディオンに似た楽器ですがチョット違います。
違いは、鍵盤ではなく蛇腹を挟んで両側ボタンになってます。(アコーディオンも両ボタンの物もありますが)
蛇腹を押すときと引くときで別の音が出ます。

この人、Astor Piazzollaさん。
アルゼンチンの作曲家、バンドネオン演奏家です。
前衛的な作風に保守的なタンゴファンから猛攻撃を受け「タンゴの破壊者」と罵られるほど…
エレキギターとの組み合わせが絶妙でカッコイイです。
1973年の心臓発作 1988年、心臓に6つのバイパス手術 1990年パリの自宅で脳溢血により倒れる。
大統領専用機でアルゼンチンに帰国し2年後、ブエノスアイレスの病院で永眠(71歳)
ピアソラの楽団に所属することはサッカー王国アルゼンチンでナショナルチームに所属することと同じほどの名誉らしいです…
主要作品
# リベルタンゴ Libertango
# アディオス・ノニーノ
# ブエノスアイレスの四季
* ブエノスアイレスの夏 Verano Porteño
* ブエノスアイレスの秋 Otoño Porteño
* ブエノスアイレスの冬 Invierno Porteño
* ブエノスアイレスの春 Primavera Porteña
# タンガータ
# 天使の組曲
等々…
タンゴ全体の未来はピアソラの先にない…と言われてます。
Yo-Yo Ma バージョンの Libertangoでどうぞ←クリック
こんな風に演奏ができればカッコイイんだけどなぁ~。
タンゴ、タンゴ… 黒猫? だんご?? (この時点でカッコ悪い!)
違いは、鍵盤ではなく蛇腹を挟んで両側ボタンになってます。(アコーディオンも両ボタンの物もありますが)
蛇腹を押すときと引くときで別の音が出ます。

この人、Astor Piazzollaさん。
アルゼンチンの作曲家、バンドネオン演奏家です。
前衛的な作風に保守的なタンゴファンから猛攻撃を受け「タンゴの破壊者」と罵られるほど…
エレキギターとの組み合わせが絶妙でカッコイイです。
1973年の心臓発作 1988年、心臓に6つのバイパス手術 1990年パリの自宅で脳溢血により倒れる。
大統領専用機でアルゼンチンに帰国し2年後、ブエノスアイレスの病院で永眠(71歳)
ピアソラの楽団に所属することはサッカー王国アルゼンチンでナショナルチームに所属することと同じほどの名誉らしいです…
主要作品
# リベルタンゴ Libertango
# アディオス・ノニーノ
# ブエノスアイレスの四季
* ブエノスアイレスの夏 Verano Porteño
* ブエノスアイレスの秋 Otoño Porteño
* ブエノスアイレスの冬 Invierno Porteño
* ブエノスアイレスの春 Primavera Porteña
# タンガータ
# 天使の組曲
等々…
タンゴ全体の未来はピアソラの先にない…と言われてます。
Yo-Yo Ma バージョンの Libertangoでどうぞ←クリック
こんな風に演奏ができればカッコイイんだけどなぁ~。
タンゴ、タンゴ… 黒猫? だんご?? (この時点でカッコ悪い!)