2007年01月31日
三文知識 Husqvarna.
世界中には、車・バイクのメーカーが沢山ありますね。
その中でも、Husqvarna(ハスクバーナ)結構好きなバイクメーカーです。

カッコイイでしょ~。(自分だけ?)
まぁいつもどうり高くて買えませんが…(涙)
このハスクバーナというメーカーは、チェンソーとかも作ってるんです。
ハスクバーナ HPはコチラをクリック
バイクとチェンソーなかなか結びつきませんね!
日本のヤマハのピアノとバイクと言ったところでしょうか。
HPみて一番びっくりしたのは
「電子レンジ」を1950年代に既に発表!!
世の中知らないことばかりです。
その中でも、Husqvarna(ハスクバーナ)結構好きなバイクメーカーです。

カッコイイでしょ~。(自分だけ?)
まぁいつもどうり高くて買えませんが…(涙)
このハスクバーナというメーカーは、チェンソーとかも作ってるんです。
ハスクバーナ HPはコチラをクリック
バイクとチェンソーなかなか結びつきませんね!
日本のヤマハのピアノとバイクと言ったところでしょうか。
HPみて一番びっくりしたのは
「電子レンジ」を1950年代に既に発表!!
世の中知らないことばかりです。
2007年01月30日
2007年01月29日
2007年01月28日
DAX編 その6 タイヤ…
今日は、注文していたDAXのタイヤを取りに行きました。(チューブも。)

サイズは、3.50-10 51Jになります。
表記がわからない人のために。知ってると思いますが…
インチ表記で…
3.50 -10 51 J
① ② ③ ④
①タイヤ幅(インチ) 3.50インチの幅になります。
②リム径(インチ) 10インチのリム経ですね。(インチアップはここの数字ですね。)
③荷重指数 規定の使用条件で、そのタイヤに負荷できる最大荷重を示す記号です
51は荷重195kgになります。
④スピードシンボル 規定の使用条件で、そのタイヤが走行できる最高速度を示す記号です。
Jは時速100㌔までの対応になります。
このタイヤをメトリック表記にすると
90/100-10になります。
90 / 100 - 10
① ② ③
①タイヤ幅(ミリ)
②扁平率 タイヤ幅に対する高さの比を100倍したもの。
扁平率=タイヤの高さ/タイヤの幅*100
③リム径
各メーカー、車、バイク等で多少表記が違うと思いますが、こんな感じのはず。
今までタイヤ気にしたこない人は、見てみてください。(ここのブログの人達は、車好きなのでいいか)
意外に面白いです…(自分だけ?)
タイヤ屋さんに言われるがままより自発的に注文しましょ!
ちなみに今回のタイヤは、一本¥3,060円でした。(安い!)

サイズは、3.50-10 51Jになります。
表記がわからない人のために。知ってると思いますが…
インチ表記で…
3.50 -10 51 J
① ② ③ ④
①タイヤ幅(インチ) 3.50インチの幅になります。
②リム径(インチ) 10インチのリム経ですね。(インチアップはここの数字ですね。)
③荷重指数 規定の使用条件で、そのタイヤに負荷できる最大荷重を示す記号です
51は荷重195kgになります。
④スピードシンボル 規定の使用条件で、そのタイヤが走行できる最高速度を示す記号です。
Jは時速100㌔までの対応になります。
このタイヤをメトリック表記にすると
90/100-10になります。
90 / 100 - 10
① ② ③
①タイヤ幅(ミリ)
②扁平率 タイヤ幅に対する高さの比を100倍したもの。
扁平率=タイヤの高さ/タイヤの幅*100
③リム径
各メーカー、車、バイク等で多少表記が違うと思いますが、こんな感じのはず。
今までタイヤ気にしたこない人は、見てみてください。(ここのブログの人達は、車好きなのでいいか)
意外に面白いです…(自分だけ?)
タイヤ屋さんに言われるがままより自発的に注文しましょ!
ちなみに今回のタイヤは、一本¥3,060円でした。(安い!)
2007年01月27日
あぁ~。 トレピウーノ
マグロ、うなぎ… (昨日のブログ)なんていってる場合ではありませんでした!!
忘れかけてた…
フィアット500のリバイバルモデル…トレピウーノ!!
3年も待たされちゃいました。
カーマガジンに載っていまして、今年の秋にデビューするみたいです(9月15日)
アバルトモデルも検討中のこと。
フィアットオートジャパンの広報本部長サラ・セレリさん曰く
「おこづかいはちゃんとためておいてください(笑)」だって!!
この前のブログのスマートも良いが、トレピウーノも候補に…
気になった方はコチラに↓
http://www.fiat-auto.co.jp/fiat500/
アバルト仕様も良いが、ルパン気取りも良いな~。
忘れかけてた…
フィアット500のリバイバルモデル…トレピウーノ!!
3年も待たされちゃいました。
カーマガジンに載っていまして、今年の秋にデビューするみたいです(9月15日)
アバルトモデルも検討中のこと。
フィアットオートジャパンの広報本部長サラ・セレリさん曰く
「おこづかいはちゃんとためておいてください(笑)」だって!!
この前のブログのスマートも良いが、トレピウーノも候補に…
気になった方はコチラに↓
http://www.fiat-auto.co.jp/fiat500/
アバルト仕様も良いが、ルパン気取りも良いな~。
2007年01月26日
規制…
マグロ…
はっきり言って好きです。
かなり小さな頃から好きです。
なぜかうちの実家では、子供のときに風邪を引いて病院に行き無事に診察を終えて帰ると、その足で鮨を買って帰るという変な習慣があったので、おそらくそれの影響だと思います。
「食べられなくなる…」
最近話題になってますね。
まぁ、回転寿司とかで手軽に食べれるようになったせいで騒いでますが…
僕は特別な時(上記のこととか…)しか食べないのでその時にはふんぱつを!
その方がありがたみがあるような…
が! 今度は鰻までも…
国際規制をするとかしないとか…
大好物のひつまぶしも危ない!!
土地柄うなぎだけは勘弁して欲しいです~。
はっきり言って好きです。
かなり小さな頃から好きです。
なぜかうちの実家では、子供のときに風邪を引いて病院に行き無事に診察を終えて帰ると、その足で鮨を買って帰るという変な習慣があったので、おそらくそれの影響だと思います。
「食べられなくなる…」
最近話題になってますね。
まぁ、回転寿司とかで手軽に食べれるようになったせいで騒いでますが…
僕は特別な時(上記のこととか…)しか食べないのでその時にはふんぱつを!
その方がありがたみがあるような…
が! 今度は鰻までも…
国際規制をするとかしないとか…
大好物のひつまぶしも危ない!!
土地柄うなぎだけは勘弁して欲しいです~。
2007年01月25日
2007年01月24日
2007年01月23日
うーん… ショック!!
ショック!!
最近、周りのオープンカー乗りたちが、どんどんオープンカーをやめている…
結婚するから、結婚したから…
大変だし…
子供できた…
壊れた…
楽チンがいい…
うーん…
年齢的に皆、結婚する年齢になってきて、仕方ないと言えば仕方ないのか…
いやいや!!
結婚してもうちはオープンカーだがね!!
しかも2台!!
それにしても
アルファにした人が多いなぁ~。
それよりいまどきの男の子が、「オートマ限定ですYO!」とさらりと答えたことにショック!!
男のくせにと言ったら、「MTうざい」と言われさらにショック!!
きーーーーーーーっ!!
確かにうちの車はMTですよ!!しかも2台とも!!
今の車ほとんどATですからね。
最近、周りのオープンカー乗りたちが、どんどんオープンカーをやめている…
結婚するから、結婚したから…
大変だし…
子供できた…
壊れた…
楽チンがいい…
うーん…
年齢的に皆、結婚する年齢になってきて、仕方ないと言えば仕方ないのか…
いやいや!!
結婚してもうちはオープンカーだがね!!
しかも2台!!
それにしても
アルファにした人が多いなぁ~。
それよりいまどきの男の子が、「オートマ限定ですYO!」とさらりと答えたことにショック!!
男のくせにと言ったら、「MTうざい」と言われさらにショック!!
きーーーーーーーっ!!
確かにうちの車はMTですよ!!しかも2台とも!!
今の車ほとんどATですからね。
2007年01月22日
SSS
スーパースポーツセダンの略…SSS
最近出勤する時、よくみる見るブルーバード…
410ブルーバード。デザインは、ピニファリーナ
はじめ、知人の車かと思ったら別の車でした。。。
知人のは、1300SSだーっ
実家に一時帰宅中で、はや2年。早く戻ってこないかな…
1600SSS
SUツインキャブ付き90馬力のエンジン、ポルシェシンクロの4段ミッション…

第14回東アフリカサファリラリーに「1300SSS」で参戦。クラス優勝。
このときの記録がチームマネージャーの笠原剛造さんにより「栄光の5000km」(後に「栄光への5000km」変更)が出版され大ヒット。
後に石原裕次郎主演で映画化もされたんですけど510ブルなんですよね。
うちの親が、裕次郎ファンなの…
最近出勤する時、よくみる見るブルーバード…
410ブルーバード。デザインは、ピニファリーナ
はじめ、知人の車かと思ったら別の車でした。。。
知人のは、1300SSだーっ
実家に一時帰宅中で、はや2年。早く戻ってこないかな…
1600SSS
SUツインキャブ付き90馬力のエンジン、ポルシェシンクロの4段ミッション…

第14回東アフリカサファリラリーに「1300SSS」で参戦。クラス優勝。
このときの記録がチームマネージャーの笠原剛造さんにより「栄光の5000km」(後に「栄光への5000km」変更)が出版され大ヒット。
後に石原裕次郎主演で映画化もされたんですけど510ブルなんですよね。
うちの親が、裕次郎ファンなの…
2007年01月21日
2007年01月20日
2007年01月19日
2007年01月18日
あたたかい毎日…
最近、暖かい日が続いてますね。
オープンカー日和です。

最近の新顔MR-S
うちのS2000とシティカブリオレ…
こんな日が続くと
嗚呼オープンカーでよかった。
とおもえるんですよ!
オープンと言えば、マイクラC+C(マーチカブリオレ?)気になるな~。
マイクラC+Cのコンラン仕様なんかもなかなか…
http://www.nissan.co.jp/EVENT/MICRA/index.html?ID=01
今度コンランショップいってこよ!
けど雨の日は… 最低。
今からケーキ食べに行こっ(夜中にオープン?)
オープンカー日和です。

最近の新顔MR-S
うちのS2000とシティカブリオレ…
こんな日が続くと
嗚呼オープンカーでよかった。
とおもえるんですよ!
オープンと言えば、マイクラC+C(マーチカブリオレ?)気になるな~。
マイクラC+Cのコンラン仕様なんかもなかなか…
http://www.nissan.co.jp/EVENT/MICRA/index.html?ID=01
今度コンランショップいってこよ!
けど雨の日は… 最低。
今からケーキ食べに行こっ(夜中にオープン?)
2007年01月17日
こりゃ大変です !京商のサークルKサンクス…
最近DAXの記事ですっかり忘れてました。
京商のサークルKサンクスのシリーズ出ますよー!!
次はなんと!
フェラーリ・ミニカーコレクション第3弾!!!2月13日発売!!
ラインナップが凄い!!
F50 GT
575GTC
F430 GT
Dino206Competizione
365 GTB4(Daytona)
328 GTB F512M
Mondial T
456M GT
250GTO
今回も凄いぜ!!!
京商さん微妙に値上がりズルイゼ!!(368円→399円→そして今回は420円)
さらに
サークルKサンクスで、京商アルファロメオ1/100のダイキャスト製ミニカーが清涼飲料水についてくるし…(1月22日)
しかも今!!
世界のレーシングカーコレクション が出てる!!←デルプラドの残り物???
けど欲しいのがあるんだよな~。
サークルKサンクスやり過ぎ!!!!
ジャバママさん大人買い見せてください!!!!
京商のサークルKサンクスのシリーズ出ますよー!!
次はなんと!
フェラーリ・ミニカーコレクション第3弾!!!2月13日発売!!
ラインナップが凄い!!
F50 GT
575GTC
F430 GT
Dino206Competizione
365 GTB4(Daytona)
328 GTB F512M
Mondial T
456M GT
250GTO
今回も凄いぜ!!!
京商さん微妙に値上がりズルイゼ!!(368円→399円→そして今回は420円)
さらに
サークルKサンクスで、京商アルファロメオ1/100のダイキャスト製ミニカーが清涼飲料水についてくるし…(1月22日)
しかも今!!
世界のレーシングカーコレクション が出てる!!←デルプラドの残り物???
けど欲しいのがあるんだよな~。
サークルKサンクスやり過ぎ!!!!
ジャバママさん大人買い見せてください!!!!
2007年01月16日
DAX編 その3 どうしようかなぁ~
今日も仕事をしながらDAXどうしようかなぁ~て考えてました。
ちゃんと仕事してましたよ?
何を考えていたかと言いますと…
どうカスタムするか!
別にノーマルでもいいかなとも思いましたがでもやっぱり!!
すぐにではありませんが、ボアUPとビックキャブ化しようかなと
ボアUP→50ccの排気量から75ccに排気量UP
(キタコ製のキットをそのまま組もうかな?安いし!)
ビックキャブ→ノーマルキャブから20φに!
これでかなり快適に走れるようになると思われます。
とりあえずノーマルで走れるようにしてからですけどね!
ナンバーは、第2種原動機付自転車(乙)90cc以下の黄色で登録を済ましておこうかと。
50ccのままでは、30㌔制限ですし二段回右折あるし…
今日用語
第2種原動機付自転車…(乙90cc以下、甲125cc以下。)
ときどきバイクでピンクナンバーと黄色ナンバー見ますよね。
これは、第2種原動機付自転車で、ピンクナンバーが125cc以下、黄色ナンバーが90cc以下です。
原付とよく言われる50ccのバイク…これは第1種原動機付自転車 50cc以下のことです。バイクの形状に関係なく50ccならばこれに当たります。
1種、2種共に、原付なんで市町村管轄です。
(税金が安いので維持がらくらくです)
2種は、30㌔制限がなく、二段回右折はしなくて、2人乗りができます。(車種によっは、できないものもあります)高速道路には乗れません。
しかし!!
2種からは、小型バイク免許以上が必要です。
時速30㌔じゃぁ走ってられませんよ!
ちゃんと仕事してましたよ?
何を考えていたかと言いますと…
どうカスタムするか!
別にノーマルでもいいかなとも思いましたがでもやっぱり!!
すぐにではありませんが、ボアUPとビックキャブ化しようかなと
ボアUP→50ccの排気量から75ccに排気量UP
(キタコ製のキットをそのまま組もうかな?安いし!)
ビックキャブ→ノーマルキャブから20φに!
これでかなり快適に走れるようになると思われます。
とりあえずノーマルで走れるようにしてからですけどね!
ナンバーは、第2種原動機付自転車(乙)90cc以下の黄色で登録を済ましておこうかと。
50ccのままでは、30㌔制限ですし二段回右折あるし…
今日用語
第2種原動機付自転車…(乙90cc以下、甲125cc以下。)
ときどきバイクでピンクナンバーと黄色ナンバー見ますよね。
これは、第2種原動機付自転車で、ピンクナンバーが125cc以下、黄色ナンバーが90cc以下です。
原付とよく言われる50ccのバイク…これは第1種原動機付自転車 50cc以下のことです。バイクの形状に関係なく50ccならばこれに当たります。
1種、2種共に、原付なんで市町村管轄です。
(税金が安いので維持がらくらくです)
2種は、30㌔制限がなく、二段回右折はしなくて、2人乗りができます。(車種によっは、できないものもあります)高速道路には乗れません。
しかし!!
2種からは、小型バイク免許以上が必要です。
時速30㌔じゃぁ走ってられませんよ!
2007年01月15日
DAX編 その2 道のりは遠い…
今日は、キャブレターを分解洗浄。
今日の用語解説です。
キャブレター… (略してキャブ)
空気と燃料を混ぜる際に、燃料を供給する気化器のことです。
エンジンにガソリンだけ送っても爆発は起きません。
空気と霧状にした燃料を適切な量を送って初めてエンジンは爆発します。
それを行なう部分をキャブレターと言います。
霧吹きと基本的に?原理は一緒です。
最近のバイク、車はインジェクション(電子制御化)になってますね。
キャブを分解洗浄…
洗って綺麗にするだけ…といえば簡単なのですが、放置バイクのキャブの中身はほとんど…

ガソリンが固着してます。(きったなーい!&くさーい!!)
写真の茶色い部分とグレーの部分が、ガソリンです。
これを綺麗に除去しなければなりません。
キャブの部品には髪の毛ほどの穴が開いた部品(ジェットなど)があり、そこがこのガソリンで詰まると機能しません。とても繊細です。
これがなかなか落ちないので、薬品につけて除去します。
出来上がりはコチラ…

未だ気に入らないのでもう少し洗いたいです。
あとは新品のゴムパッキンに換えればOKのはず?
て、話をバイク屋で話してたら、「新品のビックキャブ付けたら!速くなるし!!」だって!!
(ビックキャブの話はまた今度)
たしかにそうだけど… つづきます。
今日の用語解説です。
キャブレター… (略してキャブ)
空気と燃料を混ぜる際に、燃料を供給する気化器のことです。
エンジンにガソリンだけ送っても爆発は起きません。
空気と霧状にした燃料を適切な量を送って初めてエンジンは爆発します。
それを行なう部分をキャブレターと言います。
霧吹きと基本的に?原理は一緒です。
最近のバイク、車はインジェクション(電子制御化)になってますね。
キャブを分解洗浄…
洗って綺麗にするだけ…といえば簡単なのですが、放置バイクのキャブの中身はほとんど…

ガソリンが固着してます。(きったなーい!&くさーい!!)
写真の茶色い部分とグレーの部分が、ガソリンです。
これを綺麗に除去しなければなりません。
キャブの部品には髪の毛ほどの穴が開いた部品(ジェットなど)があり、そこがこのガソリンで詰まると機能しません。とても繊細です。
これがなかなか落ちないので、薬品につけて除去します。
出来上がりはコチラ…

未だ気に入らないのでもう少し洗いたいです。
あとは新品のゴムパッキンに換えればOKのはず?
て、話をバイク屋で話してたら、「新品のビックキャブ付けたら!速くなるし!!」だって!!
(ビックキャブの話はまた今度)
たしかにそうだけど… つづきます。
2007年01月14日
DAX編 スタート!!
昨日回収してきたDAXです。

錆が多いです。
バイクの事をあまり知らない方も結構見てくれてますので、素人ながらに解説を交えながら進めていこうと思います。
今回は車両の解説
************ホンダDAX***********
1969年デビュー
ダックスフンドを想わせる、動物名シリーズ第2弾。(第一弾は、モンキーねっ) 乗用車トランク積載用に、フロント前輪部が車体と分離可能。ファッション性と実用性を備えたレジャーバイク。
で、うちにやってきたDAXはST50K1-5スポーツ2と言うタイプです。
'72モデルで、エンジンガードが付き、前輪が外せないタイプです。
今回のDAX再生コンセプト…
動けばいいや!! といい加減。。。
うちの妻が、かるーく乗れればいいかな?て程度です。
今日は、前後キャリア、エンジンガード、マッドフラップ等外してスッキリ!
(今度ちゃんとした写真UPします)
錆取りに時間がかかりそうですね。
色も地味なのでできれば塗り替えを!
次回は、キャブレター清掃編です。

錆が多いです。
バイクの事をあまり知らない方も結構見てくれてますので、素人ながらに解説を交えながら進めていこうと思います。
今回は車両の解説
************ホンダDAX***********
1969年デビュー
ダックスフンドを想わせる、動物名シリーズ第2弾。(第一弾は、モンキーねっ) 乗用車トランク積載用に、フロント前輪部が車体と分離可能。ファッション性と実用性を備えたレジャーバイク。
で、うちにやってきたDAXはST50K1-5スポーツ2と言うタイプです。
'72モデルで、エンジンガードが付き、前輪が外せないタイプです。
今回のDAX再生コンセプト…
動けばいいや!! といい加減。。。
うちの妻が、かるーく乗れればいいかな?て程度です。
今日は、前後キャリア、エンジンガード、マッドフラップ等外してスッキリ!

錆取りに時間がかかりそうですね。
色も地味なのでできれば塗り替えを!
次回は、キャブレター清掃編です。
2007年01月13日
今日もバタバタ!!
今日は、やることいっぱい!!
先ずは、昨日のブログにも書いたようにDAXの回収です。
家から1時間弱のの場所です。
妻の実家からトランポ借りてGO!です。
無事に辿り着き、車両をゲット!!
推測通りのDAXでした。

お昼は、うわさのメガマック!!!

アメリカとかだと当たり前のサイズですけど…
さすがにこんなに要らないなぁ~。
あとは、友人が勤めてる自動車&バイク用品店で、取り置きしておいて貰ったものをとりに…
「スーパーセキュリティー バイクロックキーⅡ」
なんとも仰々しいなまえです。
この前バイクのカギがイタズラされてしまったのでこれを付ける事に!!


鍵穴をカバーしてしまうものです。
こんなものを付けないといけないなんて…
物騒な街です。
あと、妻の実家で毎年雛人形(巨大な段飾り)を飾るので、その飾る台を運んで1日終了!!
少々疲れました。
先ずは、昨日のブログにも書いたようにDAXの回収です。
家から1時間弱のの場所です。
妻の実家からトランポ借りてGO!です。
無事に辿り着き、車両をゲット!!
推測通りのDAXでした。

お昼は、うわさのメガマック!!!

アメリカとかだと当たり前のサイズですけど…
さすがにこんなに要らないなぁ~。
あとは、友人が勤めてる自動車&バイク用品店で、取り置きしておいて貰ったものをとりに…
「スーパーセキュリティー バイクロックキーⅡ」
なんとも仰々しいなまえです。
この前バイクのカギがイタズラされてしまったのでこれを付ける事に!!


鍵穴をカバーしてしまうものです。
こんなものを付けないといけないなんて…
物騒な街です。
あと、妻の実家で毎年雛人形(巨大な段飾り)を飾るので、その飾る台を運んで1日終了!!
少々疲れました。
2007年01月12日
2007年01月11日
スタンリー・マイケル・ベイリー・ヘイルウッド
スタンリー・マイケル・ベイリー・ヘイルウッド…
マイク・ヘイルウッド(Mike Hailwood) マイク・ザ・バイクというニックネームの方が馴染みがありますね。
憧れライダーの一人です。
世界GPで3クラス(250/350/500cc)にわたりタイトルを獲得した初のライダーで、3クラスのタイトルを獲得しているのは、今のところフィル・リードとバレンティーノ・ロッシの3人だけのはず。
凄い人なんです。
僕をマン島に行く気にさせた人の一人です。
彼は、マン島TTレース(超難関)で14勝もしてるんです。
とても凄い人なんです。
MHRかっこいい!!
凄い人て、早く死んでしまうんですよね…(涙)
1981年3月23日 交通事故死…悲しいなぁ~。
マイク・ヘイルウッド(Mike Hailwood) マイク・ザ・バイクというニックネームの方が馴染みがありますね。
憧れライダーの一人です。
世界GPで3クラス(250/350/500cc)にわたりタイトルを獲得した初のライダーで、3クラスのタイトルを獲得しているのは、今のところフィル・リードとバレンティーノ・ロッシの3人だけのはず。
凄い人なんです。
僕をマン島に行く気にさせた人の一人です。
彼は、マン島TTレース(超難関)で14勝もしてるんです。
とても凄い人なんです。

凄い人て、早く死んでしまうんですよね…(涙)
1981年3月23日 交通事故死…悲しいなぁ~。
2007年01月10日
2007年01月09日
虫の知らせ…
今日、仕事から帰るときに…
“なんか気をつけなくっちゃいかんなぁ”て…
見通しのいい直線で、すぐスピードが出てしまうところを凄くゆっくり走って、そのまま右折帯側へ…
信号が黄色から赤になったので停止。
すぐ後ろを走っていた軽自動車が、僕の走行にシビレを切らしたのか赤信号で左折!!
その刹那!
パトランプとサイレン!!
その軽自動車はそのまま御用!!!
何人かに、“人間レーダー”て呼ばれてたことがあります。
おかげでゴールド免許!!
“なんか気をつけなくっちゃいかんなぁ”て…
見通しのいい直線で、すぐスピードが出てしまうところを凄くゆっくり走って、そのまま右折帯側へ…
信号が黄色から赤になったので停止。
すぐ後ろを走っていた軽自動車が、僕の走行にシビレを切らしたのか赤信号で左折!!
その刹那!
パトランプとサイレン!!
その軽自動車はそのまま御用!!!
何人かに、“人間レーダー”て呼ばれてたことがあります。
おかげでゴールド免許!!
2007年01月08日
べスパの可能性!!
うちにもべスパがあり、今は父親が乗っていると以前書きましたが…
←うちの!!
パリダカがはじまってふっと思い出しましたが、ピアジオ社がべスパで参戦していたなぁ~て。
1980年のパリダカで、P200Eの砂漠仕様4台体制!http://www.dakardantan.com←クリック!!
見事に4台リタイアみたいです。
無理ですよスクーターでパリダカは!!!
ピアジオ社…無理なことばっかり!!
これも無理ですよ!!http://www.buema.ch/vespa/tapinternet.htm←クリック
Kampf-Vespaです。
1950年代にフランス軍空挺部隊や特殊部隊に採用されアルジェリアやインドネシアで使用されたらしいです??
撃っても当たりません!!
べスパ… 無限の可能性を秘めてます。

パリダカがはじまってふっと思い出しましたが、ピアジオ社がべスパで参戦していたなぁ~て。
1980年のパリダカで、P200Eの砂漠仕様4台体制!http://www.dakardantan.com←クリック!!
見事に4台リタイアみたいです。
無理ですよスクーターでパリダカは!!!
ピアジオ社…無理なことばっかり!!
これも無理ですよ!!http://www.buema.ch/vespa/tapinternet.htm←クリック
Kampf-Vespaです。
1950年代にフランス軍空挺部隊や特殊部隊に採用されアルジェリアやインドネシアで使用されたらしいです??
撃っても当たりません!!
べスパ… 無限の可能性を秘めてます。
2007年01月08日
ダカールラリー
今年もはじまりました。ダカールラリー!
1/6~1/21、8000㌔以上の走行距離…という長丁場。
毎年色々なドラマがあって楽しみにしています。
三菱の7連覇・通算12勝目なるか?
鉄人菅原義正の25回目の出場!(しかも親子!!)
篠塚さんも復活?
桐島ローランドさん、三橋淳さん頑張れ!!
レースの状況を把握するの大変なんだけど、出てる人達は凄いことになってるんだろうなぁ…
今フェリーで海を渡ってるみたいです。
日本人選手みんな頑張れ~~!!
1/6~1/21、8000㌔以上の走行距離…という長丁場。
毎年色々なドラマがあって楽しみにしています。
三菱の7連覇・通算12勝目なるか?
鉄人菅原義正の25回目の出場!(しかも親子!!)
篠塚さんも復活?
桐島ローランドさん、三橋淳さん頑張れ!!
レースの状況を把握するの大変なんだけど、出てる人達は凄いことになってるんだろうなぁ…
今フェリーで海を渡ってるみたいです。
日本人選手みんな頑張れ~~!!
2007年01月07日
A.I.R AGE
体調がよくなりました。
心配してくれた方々…ありがとうございます。
平地である愛知県でも久しぶりに雪が降りました。
年に2回ぐらいしか雪降らないので貴重な日です。仕事の日に降らなくてよかった…
午後から路面の雪も消えたので買い物へ…
今日は、春日井市にある 「A.I.R AGE」にいってきました。

「A.I.R AGE」は雑貨屋さんで、チョーお洒落なみせです。
「AMULUE」と言う雑貨屋さんと姉妹店?です。暇があればよく行きます。
A.I.R.AGE
TEL0568-36-2123
春日井市宮町2-3-6
AMULUE
TEL 0568-34-0189
春日井市如意申町7-1-8
共にホームページがございません。
AMULUEは、圧倒的にセンスがいいです。(雑貨、服、CD、本、家具などなど…)
VILLAGE VANGUARDの大人向け盤みたいなかんじです。
病み上がりの体に鞭を打ってまで行って服を買ってきました…
セールですもの…
普段この店高いんです…(涙)
絶対いいですよここ!
心配してくれた方々…ありがとうございます。
平地である愛知県でも久しぶりに雪が降りました。
年に2回ぐらいしか雪降らないので貴重な日です。仕事の日に降らなくてよかった…
午後から路面の雪も消えたので買い物へ…
今日は、春日井市にある 「A.I.R AGE」にいってきました。

「A.I.R AGE」は雑貨屋さんで、チョーお洒落なみせです。
「AMULUE」と言う雑貨屋さんと姉妹店?です。暇があればよく行きます。
A.I.R.AGE
TEL0568-36-2123
春日井市宮町2-3-6
AMULUE
TEL 0568-34-0189
春日井市如意申町7-1-8
共にホームページがございません。
AMULUEは、圧倒的にセンスがいいです。(雑貨、服、CD、本、家具などなど…)
VILLAGE VANGUARDの大人向け盤みたいなかんじです。
病み上がりの体に鞭を打ってまで行って服を買ってきました…
セールですもの…
普段この店高いんです…(涙)
絶対いいですよここ!
2007年01月05日
申し訳ございません…
昨日、仕事の新年顔合わせに参加し、夜遅くまで付き合うことに…
体調を崩してしまいました。
しばらくブログ休むかもしれません…
毎回見てくださる方には申し訳ございません。
治りましたら再開します。
体調を崩してしまいました。
しばらくブログ休むかもしれません…
毎回見てくださる方には申し訳ございません。
治りましたら再開します。
2007年01月03日
Comeback!!!
初詣へ行ってきました。
行き先は、熱田神宮です。
毎年、凄く混むのはわかってるのですがついつい行ってしまいます。
知っておられる方も多いと思いますが、熱田神宮は、、三種の神器の一つの草薙剣(天叢雲剣)が神体の神社です。

あまりにも人が多いので、時間入れ替え制…なんとも。
色々、願いをしてきましたよ。
願いと言えば昨日家族が集まったなかで父が、「バイクに乗りたい!」と発言。
普段、べスパに乗ってタバコを買いに行く程度なんですが、ロードスポーツに乗りたいと!
60歳超えてるんだけど…
大型バイクの免許持ってるんですが、ペーパーライダー。
とりあえず125ccの小型でいいらしいのですが…
少々心配です。
(目指せ! チョイワルライダー!)
行き先は、熱田神宮です。
毎年、凄く混むのはわかってるのですがついつい行ってしまいます。
知っておられる方も多いと思いますが、熱田神宮は、、三種の神器の一つの草薙剣(天叢雲剣)が神体の神社です。

あまりにも人が多いので、時間入れ替え制…なんとも。
色々、願いをしてきましたよ。
願いと言えば昨日家族が集まったなかで父が、「バイクに乗りたい!」と発言。
普段、べスパに乗ってタバコを買いに行く程度なんですが、ロードスポーツに乗りたいと!
60歳超えてるんだけど…
大型バイクの免許持ってるんですが、ペーパーライダー。
とりあえず125ccの小型でいいらしいのですが…
少々心配です。
(目指せ! チョイワルライダー!)
2007年01月02日
2007年01月01日